AI研修構築

AI研修サービスに、
新規事業として
参入しませんか?

貴社のAI分野進出を“実務面・
収益面”でトータル支援します。

現在、AIの急速な発展により、
様々な分野でAI活用による業務改善が行われていますが、
まだまだAIを活用した業務改善ができない企業が多いです。
そして、こういった企業に
「具体的な業務改善を教えられる企業」が大きく不足しています。

今こそ、
営業代行・Web制作・動画制作・
オフィス機器販売・SNS配信代行など
貴社の強みをコンテンツ化して
AI研修事業に参入する最大のチャンス
です。

1

なぜ、今AI研修事業に参入すべきなのか?

AI操作ができる人材育成は、すべての業界・業種で「待ったなし」の状況。

しかし、AI導入済みの企業でも「使いこなせていない」問題が深刻となっており、
“ツールの導入”だけでは成果に繋がっていないのが実情です。

教育研修は助成金・補助金の対象となり、企業導入のハードルが下がっています。
つまり、AI研修は売りやすく・高単価・継続性あり・行政支援の受けられる、
理想的な新規事業モデルといえます。

2

貴社の“従来のノウハウ”が、AI研修の価値を高める

「販売」「運用」「デジタル導入」など、貴社が持つ既存の商材・ノウハウ・スキルを
“そのまま”研修に展開できるスキームを提供します。

  • 営業代行 → 「AI活用型営業手法」研修
  • Web制作 → 「生成AI×LP改善」研修
  • 動画制作 → 「AIと共創する動画編集」研修
  • SNS運用 → 「AIによるバズ戦略支援」研修

“AI”という切り口を加えるだけで、貴社の既存知見をそのまま
高単価な教育サービスに昇華
させる事が可能です。

3

標準コンテンツ+独自性: AIHAVEだからできる研修構築支援

AIHAVEでは、以下の支援をワンパッケージで提供します。

  • AI研修シナリオテンプレート
    (プロンプト技術、生成AI基礎知識、業務応用など)
  • 補助金や助成金活用の情報も提供
  • ロゴ差し替えで使える営業提案資料一式の提供

さらに、収益化までのプロセス支援(販売モデル、価格設計、提案サンプルなど)も用意。
自社でゼロから教材をつくる必要はありません。

4

貴社の成長を支える“販売できる教材×助成金活用提案”という新戦略

  • 制作した研修動画は商材化して外販が可能
  • 販売先の企業では補助金・助成金を活用して受講費用を負担軽減することが可能
5

次に動くのは貴社です。

AI時代の変革に乗り遅れる企業が増える一方で、
先に「教える側」に回った企業には、持続的な収益と社会的信頼が手に入ります。

ぜひ一度、AIHAVEの
研修構築支援を
ご検討ください。

AIという武器で、貴社の強みを
「売れる教育サービス」に変えてみませんか?